2012年09月08日
テント、買いました!
まず、ここにいたるまで
たくさんの方々に
アドバイスをいただき
大変感謝しております。
そして、本日我が家にテントがやってきました。

小川キャンパル「ティエラ4」
全国の小川キャンパルな方々
よろしくお願いします!
たくさんの方々に
アドバイスをいただき
大変感謝しております。
そして、本日我が家にテントがやってきました。

小川キャンパル「ティエラ4」
全国の小川キャンパルな方々
よろしくお願いします!
Posted by eitobon at
16:11
Comments(8)
2012年09月02日
【続】テント、欲しぃんです!

行って参りました、スポーツクロス 蘇我店!
虹がお出迎えです。
ホント実物を見に行ってよかったです。
まず見たのが
◯ユニフレーム レボ
まるでチェックしてなかったのですが
これかっこいい!
なんというか、渋い。
ガンダムでいうと
「ジム」みたいな格好良さが。
これ2ルームだったらかなり欲しかったです。
嫁も気に入ってました。
そして!
テンンションあがりつつ
今回の本命!
◯小川 ポルヴェーラ
もちろん家族全員(大人2名、子ども2名)を連れて行き
みんなでインナーテントに入りました。
コメントいただいたヌートリアキさんのいうとおり
「ゆったりではないが、何とかいけそう」なんです。
これだけぴったりだと
インナーテントの両脇部分に窓が欲しいなと。
あとはやっぱりもう少しだけ広いとうれしい。
でも収納時はコンパクトだしなぁと
そのままテント内で家族会議。
結論は出ないまま
ほかのテントも見てみようと
ぐるっと一周。
◯小川 ティエラ5-STに遭遇
一目惚れです。
金額以外は文句なしです。
収納時も見せてもらいましたが
今までのコールマン BCライトドームテントと
同じくコールマンのスクリーンキャノピータープⅡのセットよりも
収納時のサイズが大きくなってしまうのですが
夫婦ともに「これ欲しぃ・・・」です。
当初予定の
◯金額は出しても7万ぐらいで・・・
◯車(Audi A3)の積載スペースが広くないため、コンパクトに収納できるもの
これに大分抵触しているのですが
夫婦ともに「これ欲しぃ・・・」んですモードへ。
結論としては
ちょっとずつお金を貯めて
小川 ティエラ5-STを手に入れたいなとという方向へ
今は向かっている感じです。
いや〜ほんと悩みます。
悔いのないよう
慎重に選びたいと思います。
また報告します!
Posted by eitobon at
18:51
Comments(9)
2012年08月26日
テント、欲しぃんです!
拝啓、恵子ちゃん
今まで使っていたコールマンのBCライトドーム270に、小さな穴があいた訳で・・・
それを口実に
新しいテントが欲しいと思われ・・・
初めまして!初投稿です!
ってことで!
欲しいんです、テント!
今はいろいろとナチュブロのみなさんの記事を参考にしている最中です。
本当にいろいろなモノがあるんですね。ありすぎて目移りしまくりなので
自分なりに新しいテントに求めるものをまとめみました。
◯2ルームのテントであること
◯寝室は大人2名、子ども2名(小学2年と年中さん)が寝れるサイズ
◯金額は出しても7万ぐらいで・・・
◯車(Audi A3)の積載スペースが広くないため、コンパクトに収納できるもの
◯何個も買えないのでオールシーズン可能がいいです
と、だいたいこんな感じです。
で最初にいいなと思ったのがColemanユーザーなのでやはりウェザーマスター 2ルームハウス。
色や形もかっこいいんですが、金額が我が家には高すぎる・・・
あと収納時を見たことないのですが、かなりの大きさになりそうですね。
で次に、小川キャンパルのパラディオ56。
これもまたカッコヨシ!金額もギリ買える値段!
しかも、僕の兄がパラディオ56ユーザーなので
兄弟パラディオもアリだなと思ったのですが、収納時がデカイ・・・。
で、ここからがナチュブロで見つけたテント
nordisk piru6

キターーー!ウチの嫁も見た目がかわいいと賛成。
でも、よく見ると下の隙間が気になってしまい・・・
ユーザーさんの声を見ると「寒い」という意見も。
素人キャンパーなので単純に暖かいほうがいいよねぇ
しかも、嫁が寒がり日本代表なので会議の結果、泣く泣く保留。
そんな中上記の条件に一番近いものを発見!
小川キャンパル ポルヴェーラ34

大人3〜4名って書いてあるのですが、寝室230×210とウチのBCライトドーム270×270よりも小さい。
ウチの家族構成でギリセーフかなぁ。こどもが小さいうちは調度いいのかなぁ、でかくなったらリビングで寝るとか?等々。
サイズは8.4キロの68cm×25cm×25cm。隙間もない。金額もギリいける!
「YOU、買っちゃいなよ!」
ほぼこれでいいんじゃないかと思うんですが
高額な買い物のため、かなり慎重になってます。
ハイ、ビビってます。
ポルヴェーラ34ってナチュブロの記事も少なかったのでもう少し情報が欲しいなぁと。
でも、買う前のこの期間って
最高に楽しいっすね。
もうちょっとみなさんの記事を参考にさせてもらって
決断したいと思います。
以上、初投稿でした!
今まで使っていたコールマンのBCライトドーム270に、小さな穴があいた訳で・・・
それを口実に
新しいテントが欲しいと思われ・・・
初めまして!初投稿です!
ってことで!
欲しいんです、テント!
今はいろいろとナチュブロのみなさんの記事を参考にしている最中です。
本当にいろいろなモノがあるんですね。ありすぎて目移りしまくりなので
自分なりに新しいテントに求めるものをまとめみました。
◯2ルームのテントであること
◯寝室は大人2名、子ども2名(小学2年と年中さん)が寝れるサイズ
◯金額は出しても7万ぐらいで・・・
◯車(Audi A3)の積載スペースが広くないため、コンパクトに収納できるもの
◯何個も買えないのでオールシーズン可能がいいです
と、だいたいこんな感じです。
で最初にいいなと思ったのがColemanユーザーなのでやはりウェザーマスター 2ルームハウス。
色や形もかっこいいんですが、金額が我が家には高すぎる・・・
あと収納時を見たことないのですが、かなりの大きさになりそうですね。
で次に、小川キャンパルのパラディオ56。
これもまたカッコヨシ!金額もギリ買える値段!
しかも、僕の兄がパラディオ56ユーザーなので
兄弟パラディオもアリだなと思ったのですが、収納時がデカイ・・・。
で、ここからがナチュブロで見つけたテント
nordisk piru6

キターーー!ウチの嫁も見た目がかわいいと賛成。
でも、よく見ると下の隙間が気になってしまい・・・
ユーザーさんの声を見ると「寒い」という意見も。
素人キャンパーなので単純に暖かいほうがいいよねぇ
しかも、嫁が寒がり日本代表なので会議の結果、泣く泣く保留。
そんな中上記の条件に一番近いものを発見!
小川キャンパル ポルヴェーラ34

大人3〜4名って書いてあるのですが、寝室230×210とウチのBCライトドーム270×270よりも小さい。
ウチの家族構成でギリセーフかなぁ。こどもが小さいうちは調度いいのかなぁ、でかくなったらリビングで寝るとか?等々。
サイズは8.4キロの68cm×25cm×25cm。隙間もない。金額もギリいける!
「YOU、買っちゃいなよ!」
ほぼこれでいいんじゃないかと思うんですが
高額な買い物のため、かなり慎重になってます。
ハイ、ビビってます。
ポルヴェーラ34ってナチュブロの記事も少なかったのでもう少し情報が欲しいなぁと。
でも、買う前のこの期間って
最高に楽しいっすね。
もうちょっとみなさんの記事を参考にさせてもらって
決断したいと思います。
以上、初投稿でした!
Posted by eitobon at
12:58
Comments(11)